でんホームの活動

【四季の住まい-鳥飼7】トイレはどれにする??

完全独断専行型の新プロジェクトである新しいモデルハウス『四季の住まい-鳥飼7丁目』の仕様決め、セレクトについての背景やウンチクやら、セレクトに至った要因などをお伝えしております。
拙いブログではございますが、ご覧いただいている方の家づくりの参考に多少なりともお役に立てればという気持ちで書いております。

■『四季の住まい-鳥飼7丁目』の記事一覧
0.鳥飼7丁目で新プロジェクトがはじまります!
1.お風呂はどれにする??

さて、前回の記事では「お風呂」についてのセレクトをお話させていただきました(参照リンク:お風呂はどれにする??)。今回は同じ水回りということで、トイレ編についてお話できればと思います。

「トイレはどれにする??」

トイレ、、、と申しますと、基本的には2大メーカーが有名です。
そう、「TOTO」と「リクシル」ですね。
他にもパナソニック(アラウーノで有名)などの他メーカーもございますが、多くの方はTOTOかLIXILを選ばれるみたいです。

それで両メーカーにも言えることなんですが、トイレのグレードはおおざっぱに申し上げて、3つに分けられます。

1.タンクレス
2.ロータンク
3.組み合わせトイレ

TOTOでの位置づけとしましては、タンクレスが「ネオレスト」、ロータンクが「GG」、組み合わせが「ピュアレスト」となっております。おおざっぱにいえば、ですが。

それで、気になるお値段の話なんですけれども、

「タンクレス>ロータンク>組み合わせ」

以上になっております。
それぞれの説明をしますね。

pln01_img_main
※TOTOさんサイトより転載

タンクレスとは文字通り、タンクがないんですね。洗い流す水を貯めておくタンクがないわけです。それが何がよいかと言いますと、ズバリ「見た目」です。
タンクがなくなることで、トイレがスッキリした見た目になって、キレイなんですね。いいですね。でも、お高いです。値下がりしません。TOTOさんも強気です。

pht_mv_gg_01
※TOTOさんサイトより転載

次にロータンクですが、これも文字通り、タンクがローなんですね。タンクがローとは、貯水タンクがロー(下のほう)にあるという意味です。
タンク式の便器ではあるんですけれども、タンクの高さを下げることで、コンパクトに、かつスッキリとしたデザインになります。

pht_mv_purerest_ex_01
※TOTOさんサイトより転載

最後が組み合わせトイレです。組み合わせトイレとは、便器+タンクのセットに「ウォシュレット(TOTOの登録商標なんですけれども)」を組み合わせるものです。
一般的なトイレはこちらになります。

以上がトイレのセレクトにおける概略となります。

ではLIXILの場合はどうなっているのか、と申しますと、タンクレスが「SATIS(サティス)」、ロータンクはちょっとわかりません(LIXILさんのトイレはそこまで研究しておりませんので・・・すみません)、組み合わせが「アメージュZ」となると思います。

img_a011001_01
※LIXILさんサイトより転載

採用予定の仕様はこれだ!

それで、今回、採用予定の仕様は次のようになっております。
※ほぼ確定ではございますが、あくまで予定ですので、変更の可能性もございますこと、ご了承ください。

【1階トイレ】
メーカー:TOTO
スペック:ピュアレストQR+アプリコットF1A

【2階トイレ】
メーカー:TOTO
スペック:GG1

以上となります。

pht_mv_gg_01
GG※TOTOさんサイトより転載

現状でのプランでは2階リビングで1階に寝室という間取りを考えておりますので、メインフロアは2階。ということで、見た目優先なロータンク型トイレ「GG1」を予定。
1階は寝室でのトイレ機能ですので、ほどほどのピュアレストQRというセレクトになりました。
モデルハウスということで「ネオレスト」にしたかったんですが、計画予算の観点もございますし、また、トイレは住宅設備ですので、いざとなったら取り替えることが可能ですので、わざわざ高い金額を余分に払ってのタンクレストイレということはないだろうという判断のもと、ロータンク型トイレにしました。

GG1も悪いわけではないですよ。
あくまでネオレストがブランド・プレミアムな立ち位置なので、劣るように見えますが、GG1も高いグレードなんです。
たとえば、便座に座ると自動で便器にミストをふきつけて水のクッションをつくる『プレミスト』は汚れを付きにくく、落ちやすくする新技術ですし、少ない水で便器をまんべんなく、しっかり洗う『トルネード洗浄』(トルネードに水が回るんです)もついてますし、ノズルが自分で洗浄してくれる『セルフクリーニング』なんかも付いてます。便利ですね。グレードはお高めです。

ピュアレストQRもスタンダードモデルという位置づけで、超節水型トイレの基本モデルといった位置づけです。高級グレードというわけではないですが、ベーシックで基本的に十分な機能を兼ね備えているトイレと言えます。
節水というかたちから、『トルネード洗浄』が付いてまして、汚れが付きにくい「セフィオンテクト技術」で便器そのものに汚れが付きにくいようになっています。

組み合わせトイレですから、このピュアレストQRに組み合わせるのが「アプリコットF1A」。
実はこのウォシュレットにはGG1と同じような機能が付いておりまして、『プレミスト』『セルフクリーニング』『オートパワー脱臭(これもGG1にもついてます)』もついております。
ですので、おわかりになられるかと思いますけれども、機能的には1階トイレも2階トイレもさほどの違いはないんですね。
ただ、タンクが大きいか、ロータンクかの違いがあります。主に見た目の問題かなーと思っております。
2階はメインフロアなので、ちょっとスッキリ見せたいので、GG1にしました。

トイレはどう選ぶか??

ここまで、私のセレクトの背景をお話させていただいたのですが、前述しました通り「トイレは住宅設備ですので、いざとなったら取り替えることが可能」なのです。

反対に考えてみると、住宅本体とは違って、壊れてしまって交換する機会もあるということです。
ということは、ちょっとしたリフォームでトイレだけ入れ替える、、、なんてこともあるわけです。

ですので、究極的には「何でもいい」のではないか、と思うのです

私の個人的な意見では「ウォシュレット(シャワートイレ)は必須」派なんです。理由はちょっとキレイではないので、ここでは書けないんですが、ちょっとご想像いただければおわかりになられるかと思います。

ただ、その基本的な機能を満たしていれば、大体はオッケーなんですね。何でも。

今のトイレはどれも高性能になっています。以前に比べれば。

ですので、究極的には「なんでもいい」ということになります。

・・・・・とはいえ、見た目がいいもの、機能がもっと高機能なもの、というと、それぞれの方のご趣味の世界となっていくわけです。

どれがよろしいですか???

■『四季の住まい-鳥飼7丁目』の記事一覧
0.鳥飼7丁目で新プロジェクトがはじまります!
1.お風呂はどれにする??