でんホームの活動

計画の大切さ 旅から学ぶ

11月9日(土)朝一から日曜の午前中まで、
代表 藤本は東京、横浜に行っています。

20131109065149
▲見送りした福岡空港の保安検査場

先輩の方がご結婚されるということで、
結婚式へ出席するために行くようです。

朝7時発の飛行機ということで、出発に遅れないためには
朝6時30分くらいには空港に居なければならず、
朝5時台に起きる必要があったりと、かなり過酷な出発ですが、
旅行の有効時間の確保には好ましいかと思います。

普段とは違う場所に長く滞在するために、
有効な(使える)時間を増やすアプローチです。

20131109065544
▲見送り後に、福岡空港のスターバックス

タイトルに「旅から学ぶ」とありますけれども、
今回は私自身が旅したわけではありませんが、
これまでの旅経験から学んだことを
ちょっと思い出しましたので、書き記します。

旅から学ぶ計画の大切さ

旅、ということで、いつもとは違った場所に行くわけです。
それならば、せっかくですから、その場所に
できるだけ長く滞在して、満喫したいものです。

そのために重要になってくるのが、
計画だと思うのです。

たとえば、旅行計画の立案で言いますと、
目的地での滞在時間を最大化したいものです。

今回のように、朝7時の飛行機で移動するとか、
最終便の飛行機で戻ってくる、とか。

旅行に際しては、移動時間も楽しみのひとつと
思うこともあるのではありますが、
飛行機での移動ですと、外の景色を楽しむこともなく、
飛行機機内を眺めてもしょうがありませんから、
あまり移動時間が有効に使えていないような気がします。

ですから、移動時間を休憩時間のようなかたちで
ねじ込むとよかったりします。

朝一みたいに、乗って寝る、ような。

そういう大まかなスケジュールが計画されたら、
あとは目的地での行動計画を立案します。

今回の場合、結婚式という主目的イベントが
計画されていますから、そのイベントの拘束時間を計算します。

たとえば、諸々の準備・移動時間を勘案して、
午後2時から午後12時くらいまでは結婚式関連に
当てられる、といった具合です。

そういうことになりますと、
あとは残りの時間を埋めていくわけです。

私自身の旅行経験から申しますと、
優先順位とロケーションを勘案して時間を使うと
よろしいのではないかと思うのです。

優先順位の高いアクティビティは何でしょうか?

それを基軸として、まとめていきます。

旅の時間は有限ではないですので、
どうしても移動時間というロスは切っても切り離せません。

優先順位の高い活動を中心に据えながらも、
その位置から近い(移動時間ロスの少ない)場所で、
興味深い、価値の高い活動をするとよろしいのではと思います。

具体的な例を挙げてみますと、
東京・新宿で優先度の高い活動があった後に、
同じ新宿で楽しむだったり、新宿に住む知人を訪ねるだったり、
新宿にほど近い場所に行くだったりです。

旅行、というテーマにかぎってみますと、
ぼんやり過ごしてしまうと、もったいない感じがするタチな私です。

もちろん、何も計画せず、ふらふらと旅を楽しむという
楽しみかたもあるとお聞きしています。

私の計画が大切という考えとは逆ですが、
それも人の性格、キャラクターということでしょうか。

ちなみに、今回の藤本の旅はそちらの無計画なほうです(笑)。

こういう考えもある、というレベルで受け取って頂けましたら。

そんなことを思いふけっていました。

特段のオチはないですね。
すみません。