ブログをサボっているうちに、どんどん時間がすぎていってしまっている竹内正浩です。一回前の投稿がいつか確認しましたら、なんと4日前だったという驚愕の事実を目の当たりにして、日々が一瞬のように感じます。
さて、先週の週末は、でんホーム鳥飼ゲストハウスで写真撮影が行われました。私どもの建築を撮影いただくわけではございませんでして、ゲストハウスを写真撮影会場にしたケースです。大川の家具メーカーさんが自社商品である家具を写真撮影されました。
こんな感じで写真撮影されてました
ぼかし入ってます
人が入ると、印象がガラッと変わりますね。
食事が並ぶと、また印象が変わります。
無垢のきれいなテーブルに、食事が並びますと、やっぱりきれいですね。
アップ
私も、撮影に同席していたのですが、このお写真の食事もなかなかお高いものだそうですので、それは映えますよね。
ファイヤーワールド福岡様の駐車場追加コンクリート工事
去年に新築させていただきました「ファイヤーワールド福岡様」。
薪ストーブの専門店です。
倉庫の出入口ですが、やはり薪ストーブは重量が重たいため、砂利敷きだったものをコンクリートに変えたいということでお話いただき、工事してきました。とは言いましても、2日間の工事の初日なんですけれども。
元々・・・ではないんですが、、、
上記写真が元々・・・ではないんですが、ちょっと掘ったあとですね。
掘り始めて、写真を撮っておくのを忘れてしまっておりまして、これはいかん!ということで撮影いたしました。左半分くらい土色なのは堀ったあとです。基本はきれいな砂利敷きでした。
掘りました
まずは掘ります。
設計の深さまで掘ります。
ざっくり2枚の写真ですので、簡単便利でちゃらっと終わったように思えますけれども、今回は面積がさほど広いわけではないので人力です。人力というのは人間の力ですから、簡単にはいかず、1枚目と2枚目の写真の間は2時間ほどございまして、私、竹内正浩、汗だくで掘っては土を置いてという繰り返しで必死に仕事いたしました。お客様のため、がんばります!!
下地の転圧
設計の深さまで掘りまして、下地を転圧します。
転圧機を使ってきちんと転圧します。
転圧しました
砕石敷きの上、再度転圧
下地を転圧いたしまして、その後、砕石を敷きます。
砕石は一般的には上のほうにございますように、土色っぽい感じではございますが、現場にございました砂利を半分以上は利用しました。元々の砂利の撤去部分はコンクリートになりますので、砂利を取り除いたものの再利用ということですね。
その後、また転圧します。
しっかりと転圧します。深さやムラにならないように処理しております。
ほぼ完了の状態です
その後、ワイヤーメッシュという鉄筋を配置しまして、ほぼ完了です。
初日は完了
ほぼ、と申しますのは、外周部の枠や周囲の養生が終わっておりませんですし、また、重要な生コン打ちが終わっておりませんためですが、ほぼ終わりです。
ということで、明日は生コン打ちで、駐車場のコンクリート工事の2日目を行います。
こんな感じで工事しました。