よくあるご質問

よくあるご質問

ここでは、よくあるご質問とその回答についてまとめています。

Q.しつこい営業をされないか、不安です。

Q.問い合わせしたら、途端にしつこい営業がはじまるのではないか、不安です。

でんホームはお問い合わせいただいたら、いきなり営業をかけたり、しつこい連絡をしたり、家にアポなしで訪問したりといった営業はしておりません。押し売りや契約の強要、強引な売り込みは一切、行わないポリシーです

特にご要望頂かない限り、こちらからお電話したり、訪問することはありませんので、安心してお問合せください。

お客様が営業マンによるプレッシャーのなかで何かを選択するのではなく、冷静にリラックスしてきちんと物事を判断できる状態で、情報収集した上で、工務店・住宅会社を吟味して選ぶことが大切と考えています

無料の情報提供の一環として、でんホームでは無料のメールマガジンを発行しております。登録は無料、解除も簡単。ご負担はありませんので、ご登録ください。

Q.あとから追加請求されないか、不安です。

Q.工事が終わったあとで、あれもこれもと追加請求されるのでは?と不安です。

まず、オプションをお選びいただいた等で、純粋に追加費用が発生する場合はその旨をお伝えします。その上で、追加費用が発生してもオプションを選ぶということになれば、追加請求されることになります。

ただ、前提としては追加費用に合意していることであって、根拠のない追加請求がされることはありません

私、竹内正浩は福岡市城南区で40年近く住んでいます。これからも福岡の地元に住み続けます。妻と娘2人もいます。だからこそ、家族が住めなくなるようなウソは絶対につきません

Q.他社に比べて、価格は安いのですか?

Q.同じような工務店が多いなかで、他社と比べて、価格は安いのでしょうか?

「単に安い」というだけの家は「単に住めるだけの家」だと考えています。

本当に長期的な視点で、コストパフォーマンスが高い家は「きちんとした、高気密高断熱の家」であると考えています。実際に光熱費シミュレーションすればわかります。

また、自然素材を使うことで、自然本来の素晴らしさ、味わい、手ざわり、風合いといった感性が豊かになるような家づくりになります。

その上で、価格の安さと問われれば、他社と比較して、特段に安いということはありません。反対に、特段に高いということもないかと思います

事務所経費をあまりかけず、派手な広告を打つこともなく、インターネットでの認知がほとんどで、各種媒体の広告は打っておりません。その経費をかけないので、住宅そのものにお金をできるかぎりかけるようにしております。その点ではリーズナブルなご提案ができるかとは思っております。

ただ、価格そのものだけで比較されますと、特段の強みはございません

関連ページ:基本性能・基本仕様

Q.手抜き工事が不安です。

Q.見えないところ、見えにくいところが多いと思うのですが、そういうところで手抜き工事をされるのでは?と不安に感じます。

私が一番嫌いなこと、それは手抜き工事です

人が見ていないから、お客様が見ていないから、そういう理由で手抜き工事をする人は嫌いです。建築業界としてみれば、そういう行動をする人もいるでしょう。ただ、当社が関わる範囲では、手抜き工事をいたしません。各工程の写真を撮っておりますので、きちんと証拠を残します。

Q.保証やアフターは大丈夫ですか?

Q.建てたあとの保証やアフターサービスは大丈夫でしょうか?建てたあとが不安です。

でんホームでは、ご安心して注文住宅を建築いただけるように、多くの保証をご用意しております。具体的には次のようなものになります。

  • 第三者機関による10年間の住宅保証(瑕疵担保責任保険10年/構造・雨水の浸入)
  • 全棟10年間地盤保証
  • 工事期間中の火災・損害保険
  • 10年間のシロアリ保証
  • 10年間の住宅設備機器保証
  • 定期点検

私たちは工事が終わってからが、お客様との本当のお付き合いの始まりだと考えています。詳しくは関連ページの「保証について」をご覧ください。

関連ページ:保証について

Q.熱交換換気システムはどうなっていますか?

Q.高気密高断熱で四季を通じて快適な家づくりを実現させているかと思いますが、その中で熱交換換気システムは基本的に導入されているものでしょうか。
また換気システムと関係があると思うのですが、空気清浄のためのフィルター等についてはどのような仕様(方針)を採用しているのか可能な範囲で教えていただけますと幸いです。

熱交換換気システムは標準仕様ではついておりません。

オプションとして「ダクトレス熱交換換気システム」を推奨させていただいております

ダクトレスの理由は、ダクトのメンテナンスについて業界的にいまだ体制が整っていないためです。

標準仕様では第三種換気というかたちで、排気していくかたちになります

メーカーはよりよいものをといまだ検討しております。

ダクトレス熱交換換気システムの場合ですと、フィルターもお選びいただくことが可能で、「PM2.5・花粉フィルター」以上がよろしいのではないかと存じます。取り換え可能ですので、あとからでも変更可能かと存じます。

標準仕様での第三種換気の場合、給気口にフィルターを設置することが可能になります。その際のフィルターはもちろん取り換え可能ですので、建築後でも変更されたい場合は、簡単に変更できます。フィルターのグレードも規格にマッチすれば、使用可能です。

Q.放射冷暖房システムってどうですか?

Q.放射冷暖房システムに興味があるのですが、御社の取り扱いというか、ご相談できるものでしょうか?

放射冷暖房システムですね、もちろん可能です。

快適性・居住性をより向上されたい方、また、ご予算に余裕がおありな方の場合は、付加的な、より快適な冷暖房システムを採用される方もいらっしゃいます。

放射冷暖房システムはとても快適になります。

実際、弊社でも「香住ケ丘の家」には、エコウィンという放射冷暖房システムを導入されていらっしゃいます。

他にも検討したものとしては、ピーエス工業の放射冷暖房システムです。

快適性のメリットは多いのですが、一番のネックは価格が高いというところです。

ご予算的にそれなりに高額な空調システムになりますから、難しいところです。また、結露のおそれもございますので、色々とメリット、デメリットはございます。

じっくりご検討されるとよろしいのではないかと存じます。

導入が可能かどうかで申し上げれば、可能ですし、実績も少ないながらもございます。

Q.次のステップはどうしたら?

Q.でんホームさんで建築を検討しているのですが、2回目打ち合わせをお願いしたいのですが、どうしたらよいですか?

ありがとうございます。

ぜひ、竹内ないしは藤本までご連絡ください。こちらから、売り込み電話や押しかけ訪問は永遠にありませんので、ご連絡いただけましたら、とっても嬉しいです!

関連ページ:お問い合わせページ